お問い合わせください

コースNo.1

「観光庁 令和6年度地域観光新発見事業 採択事業」 ALL YASHIMA LOCAL DESIGN TOUR

8,000万年前に生まれた石との出会い~庵治石採石場見学ツアー~

世界的なアーティストたちが制作活動の拠点とした高松市牟礼町・庵治町には、高級石材の庵治石(あじいし)が眠っています。細かな彫刻を施すことができる反面、加工が難しく、「職人泣かせの石」と言われる庵治石。ツアーでは、普段採石職人以外が入ることができない庵治石の丁場(採石場)を見学し、採石技術の奥深さや、何気なく見ている庭石や石製品がどのように生まれるのかを知ります。石材産地特有の光景、職人の街の文化に触れることができる希少な機会です。(所要時間:約90分)

「観光庁 令和6年度地域観光新発見事業 採択事業」 ALL YASHIMA LOCAL DESIGN TOUR
  • 蒼島ショールーム蒼島ショールーム
  • 蒼島ショールーム内(アーティストとのコラボ商品が並ぶ)蒼島ショールーム内(アーティストとのコラボ商品が並ぶ)
  • ガイドの株式会社蒼島 代表取締役 二宮力さんガイドの株式会社蒼島 代表取締役 二宮力さん

出発日

随時対応(年末年始は除く)

募集人員:8名
最少催行人員:1名
添乗員:なし(現地ガイドが案内します)
食事条件:なし
集合場所:蒼島ショールーム(香川県高松市牟礼町牟礼3195-1)
解散場所:蒼島ショールーム

旅行代金[お一人様]

16,500円大人・子ども同額

※1週間前までにお申込みください。
※見学時間はご希望に合わせて調整できます。お気軽にご相談ください。
※旅行代金にはガイド料と採石場の見学料が含まれます。見学地への移動用車両は、お客様手配となります。
※お申込みの際は、利用日、到着時間、代表者氏名、住所、携帯番号、人数(大人・子供)をお教えください。
※動きやすく汚れてもいい服装、歩きやすい靴でご参加ください。
※雨天時や冬季期間は、非常に足元が悪くなるため、中止となる場合があります。その場合は、ご希望により、加工場とショールーム見学のみも手配できます。

スケジュール(予定)

蒼島ショールーム(香川県高松市牟礼町牟礼3195-1)
[現地集合] 所要時間:約90分
❶簡単な商品説明と周辺エリアの説明(5分)
❷【採石場まで車移動】丁場の歴史や石材産業の説明(20分)
❸【採石場到着】庵治石や採石方法について説明(20分)
❹【車移動】石工団地や加工場、石のストックヤードを車窓から見学しながら、庵治産地の歴史などガイド(20分)
❺ 蒼島ショールームにてショッピング
[現地解散]
蒼島ショールーム
----------------------------------------------------------------------------
【オプション】
「自分だけの石のブックエンドを作るツアー」
お一人様 33,000円(税込)
・採石場見学の際、お客様に素材となる庵治石を現地で選んでいただき、その石を職人たちがブックエンドに加工してお渡しします。天然の造形を活かした世界でたった一つの「石のブックエンド」を作ることができます。
・ブックエンドは、オリジナルパッケージにて梱包し、後日配送いたします(国内配送無料)

印刷はコチラから印刷はコチラから印刷はコチラから
  • プライバシーポリシープライバシーポリシープライバシーポリシープライバシーポリシー
  • お問い合わせお問い合わせお問い合わせお問い合わせ